愛知県・主要地方道74号線
【阿南東栄線】



道路名 愛知県主要地方道74号線
(長野県主要地方道74号線)
【阿南東栄(あなんとうえい)線】
起点 長野県下伊那郡阿南町新野
終点 北設楽郡東栄町大字本郷
道路状況 1.0〜2車線。全線舗装路。
全長 約33km
通過する市町村 ・長野県下伊那郡阿南町
・愛知県北設楽郡豊根村
・愛知県北設楽郡東栄町
接続道路 ・国道151号線
・国道473号線

・愛知県道426号津具大嵐停車場線(重複区間あり)
・愛知県道428号古真立津具線(重複区間あり)
・愛知県道430号足込上黒川線
・愛知県道440号川角東栄停車場線
・愛知県道504号御園浦川停車場線
橋・トンネル ・御園トンネル
その他 ・豊根村役場
県道表記 ヘキサ標識 沿線に複数設置あり。
青看板 表記あり。
卒塔婆 設置あり。
 
走行日 2005年10月28日、30日
走行区間 R151との交差点(長野県阿南町)→本郷交差点(設楽郡東栄町)
走行車両 軽自動車


三つの峠を越えて

 長野県阿南町の南端から愛知県東栄町の中心地の本郷とを結ぶ県道です。
 起点、終点共にR151と接続していますが、国道より格段に険しい道を進むことになるので抜け道にはなりません。
 途中3つの峠を越えるアップダウンの激しい県道です。

全体地図

 長野県阿南町のR151との分岐交差点です。
 写真は愛知県側より写しています。
 青い屋根の建物の横でr74は分岐しています
 上の写真の交差点をr74方向を見た所です。
 入口には長野県道のヘキサが立っています。
 長野県内の区間は数百メートルで終り、すぐに愛知県に入ります。
 センターラインのある2車線路はここで終り、愛知県内は1.5車線の道になります。

 県境は峠になっていてこの辺りの標高は1000mほどあります。
 県境こえると長い下り坂になります。
 周りに民家なども無く山林の中をひたすら下ります。
 通行する車もほとんどありません。
 前方に民家が見えてきました。豊根村牧ノ島地区でしょうか。
 この牧ノ島地区ないから道は広くなり対向2車線になります。
 牧ノ島よりさらに南下して三沢地区に入ってきました。
 右から合流してくるのはr426(津具大嵐停車場線)です。
 r426は100mほどr74と重複して左に分かれてゆきます。
 r426と分岐するあたりからr74はセンターラインが無くなり1.5車線弱の道幅になってゆきます。
 先行していたダンプカーがなぜか止まっていたので追い越したら・・・

 保全の為なのか木を伐採していました。それだけならいいのですが伐採した木を道路に並べてるので車が通れません。通行止めの案内標識は無かった筈なんですが・・・。

 10分ほど待ってると車1台が通れる分だけ道を明けてくれました。
 道は所々2車線になっています。
 県道はアップダウンを繰り返しながら山道を進みます。
 蛇のように細くクネクネとした道が山肌を伝って麓に下りてゆきます。この辺りは小田峠というらしいです。

 写真はその小田峠を下ってる最中で、ガードレールに隠れているのは豊根村役場です。
 峠を下ってきました。この三叉路は豊根村役場の横で上の写真中央に写ってる場所です。
 r74は右折して左から来たr428(古真立津具線)としばらく重複になります。
 西に1kmほど進むとr74は大入川を渡り対岸に向かいます。
 大入川を渡ると、三河険道名物の電光表示機がお目見えします。
 この先は更に険しい道なのでしょうか。
 三度峠を越える為どんどん坂道を登ります。
 道幅は狭く1.3車線ほどですれ違いはキツイです。また谷側は路肩が弱そうな箇所もちらほらとあります。
 周りは見渡す限り山です。中央に写ってるのは今登ってきたr74です。
 峠にある御園トンネルです。地図によるとこのあたりは標高900mほどあるようです。

その2へ

愛知の県道 TOPへ

レポNo.34
初稿:2005年11月7日