根裏隧道

トンネル名称 根裏(ねうら)隧道
路線名 国道473号線
所在地 愛知県岡崎市桜形町
延長(m) 122m
道路幅員(m) 5.2m
車道幅員(m) 4.5m
歩道等(m) 0m
有効高(m) 4.9m
竣工年度 1962年(昭和37年)
壁面 覆工 セメント系 内装なし
路面 セメント系
照明 あり
通行制限 なし
その他  
データは特記なき場合「平成16年度道路施設現況調査」より
調査日 2007年3月21日



 岡崎市北東部、かつての額田町内にあるトンネルです。
 昭和中期のコンクリート製トンネルで、坑門のデザインなどは建設時期の近い「太和金隧道」と似ています。
 このトンネルのある国道473号線は平成に入ってから国道指定された道路で、国道昇格以前は愛知県道36号阿蔵本宿線を名乗っていました。
 路線改良工事が進められていますが、愛知県内の国道の中では未整備区間が多く、センターラインの無い道幅の狭い区間や急カーブの続く山道が連続する区間が随所に見られます。

 南向き岡崎市街方面の入り口です。
 民家の少ない山間の山坂道を登ったところにトンネルはあります。
 コンクリート製で坑口の上部に段の付いたデザインの坑門をしています。国道151号線の「太和金隧道」と似ていますが施工業者は違います。こういったデザインは発注者か請負人かどちらがするものなんでしょうかね?
 トンネル内部です。
 北側の入り口です。
 南側と同じデザインで、左上に国道のおにぎり標識が取り付けられています。
 扁額銘板です。
 シンプルで小さいものが取り付けられています。
 
 北側入り口付近にある銘板?です。
 反対側の入り口にもありました。



愛知のトンネル一覧へ


初稿:2007年04月05日
地図リンク修正:2015年01月03日