横谷峡トンネル

トンネル名称 横谷峡(よこたにきょう)トンネル
路線名 美濃東部農道
所在地 岐阜県下呂市金山町金山
延長(m) 610m(注1)
道路幅員(m)  
車道幅員(m) 6.5m(注1)
歩道等(m)  
有効高(m) 4.7m(注1)
竣工年度 2011年(平成23年)11月(注1)
壁面 覆工 セメント系 内装なし(注2)
路面 セメント系(注2)
照明 あり(注2)
通行制限  
その他  
(注1)現地名板より
(注2)現地目視による 
調査日 2012年1月3日



 岐阜県下呂市金山町に出来た「横谷峡トンネル」です。このページを書いている2012年1月の時点では、トンネルの本体工事が終了したばかりでまだ未供用の段階です。供用が開始されるのは2013年の春頃のようです。
 2012年9月1日に再訪したところ供用されていました。

東側(国道256号線方面)
 国道246号線より美濃東部農道を登ってきました。途中通行止めのバリケードがあったりもしましたが…
 東側の坑門です。
 東側の扁額です。
 東側のトンネル銘板です。同じ美濃東部農道のトンネルでも「下呂関トンネル」や「関上之保トンネル」は開通当初は銘板がありませんでしたが、このトンネルは最初からちゃんと取り付けられています。
 東側より見たトンネル内部です。
 まだ照明等の設備は取り付けられていません。


西側(横谷峡側)
 西側より見た「横谷峡トンネル」です。
 手前の広い部分は横谷川にかかる橋になっています。
 写真だと後ろを向いている標識は青看板で郡上方面は左折の表示が描かれています。
 西側の坑門です。これといって特に特徴の無いスタイルをしています。
 西側の扁額です。
 西側坑門の壁面についているトンネル銘板です。
 西側から見たトンネル内部です。途中でカーブしているのでトンネル中ほどは真っ暗です。


2010年11月 西側
 完成の1年前に撮った写真です。上にある写真とほぼ同じ位置で撮影しています。横山峡に続く道路とトンネルとを結ぶ橋はまだかけられていません。
 まだトンネル内部は工事中のようです。


岐阜県のトンネル一覧へ


初稿:2012年1月4日