愛知県・一般県道170号線
【石仏停車場線】
道路名 | 愛知県一般県道170号線 【石仏停車場(いしぼとけていしゃじょう)線】 |
起点:石仏停車場 |
終点:岩倉市石仏町 | ||
道路状況 | 対向2車線、駅周辺は1.5車線。舗装路 | |
全長 | 約300m | |
県道表記 | ヘキサ標識 | 発見できませんでした。 |
青看板 | 発見できませんでした。 | |
卒塔婆 | 発見できませんでした。 | |
走行日 | 2005年9月12日 | |
走行区間 | 名鉄石仏駅→石仏駅北交差点(岩倉町石仏町) | |
走行車両 | 徒歩 |
高速道路下の駅
名鉄犬山線石仏駅から最寄のr157(小口岩倉線)を結ぶ県道です。起点は良く分かりませんが地図だと駅ホーム南端の横の道あたりから始まっています。 この道では県道を表す標識は発見できませんでした。 |
石仏駅はこじんまりとした無人駅で、犬山よりになるホーム北側は名神高速道の高架下になっています。 大正時代の地図を見ると駅周辺の線形が現在とは違っていて興味深いです。 現在では駅周辺の線路はほぼ一直線に引かれていますが、古い地図だと駅の岩倉よりの線路が西に大きく湾曲して描かれています。 おそらくは、駅南西にある寺院をよける為にそのような線形になっていたのではないかと思います。 |
![]() |
起点と思われる付近です。奥の三角屋根の建物が石仏駅舎で、その向こうの高架は名神高速道です。 右の駐車場の後ろに見えるのが駅のホームになります。地図によると駅前ではなく駅前駐車場の端のこの辺りが県道起点になっています。 |
![]() |
石仏駅です。比較的新しい駅舎の対向ホーム2面2線の無人駅で、駅前はYショップが1軒と民家があるのみです。 |
![]() |
駅舎前から見てます。高架は名神高速道で、県道はここをくぐり高架の反対側に向かいます。 |
![]() |
名神高速をくぐった所です。 高架の下は自転車置き場になっていたり、石仏駅のホームが高架下まで侵食してきたりしています。県道は踏み切りを渡ります。 |
![]() |
上の写真の踏切から100mくらいの進むと、終点の石仏駅北交差点でr157(小口岩倉線)とクロスします。 この間に薬局他数軒店がありますが、商店街みたいなものはありません。 |
![]() |
終点の石仏駅北交差点近くに小さな木橋があります。五条川から分岐する用水路に架かる橋で1tの制限標識はありますが車両通行止めとかの標識はありません。 |
![]() |
橋桁は鉄製でその上に板が張ってあるようです。 この橋はr157(小口岩倉線)の端にあります。 |
レポNo.12
初稿:2005年09月26日