愛知県・一般県道184号線
【下般若東野線】
道路名 | 愛知県一般県道184号線 【下般若東野(しもはんにゃひがしの?)線】 |
起点:江南市下般若 |
終点:江南市東野 | ||
道路状況 | 対向2車線、舗装路 | |
全長 | 約5.4km | |
県道表記 | ヘキサ標識 | 発見できませんでした。 |
青看板 | 表記あり | |
卒塔婆 | 設置あり | |
走行日 | 2005年9月11日 | |
走行区間 | 東野南交差点(江南市東野)→般若西交差点(江南市般若) | |
走行車両 | 軽自動車 |
藤と曼陀羅
江南市と一宮市の境界に程近い江南市東野町から木曽川を渡る愛岐大橋へと続く県道です。一宮市街と愛岐大橋を挟んで各務原市東南部とを結びます。 全線対向2車線の県道で、途中には江南市の名所のひとつである曼陀羅寺があり藤の花の名所として知られています。 |
調査不足で路線名の「下般若」の読み方が”した”なのか”しも”なのかよく分かりません。 また資料では起点が江南市下般若となっていますが、現在では「下般若」という地名はなくなっているようです。 |
![]() |
江南市東野町の東野南交差点です。写真奥がr184で左右に横切る道はr175(江南木曽川線)です。 |
![]() |
上の写真から100メートルほど進んだところにある東野交差点です。 r184はY字路を左に進みます。 |
![]() |
前飛保交差点です。この交差点の左側に江南市の観光名所の曼陀羅寺があります。 |
![]() |
全線に渡り、こんな感じの対向2車線の道が続きます。 |
![]() |
起点の般若西交差点です。交差しているのはr192(草井羽黒線)。 |
![]() |
般若西交差点を逆から見た写真です。 手前から奥にはしるのがr192で、右に分かれる道がr184です。 |
レポNo.8
初稿:2005年10月03日