ときわ歩道トンネル ドリーム

トンネル名称 ときわ歩道トンネル ドリーム
路線名  
所在地 岐阜県岐阜市打越
延長(m) 135.45m(注1)
道路幅員(m) 3.0m
車道幅員(m) 0.0m
歩道等(m) 3.0m
有効高(m) 2.5m
竣工年度 1994年(平成6年)3月(注1)
壁面 覆工 セメント系 内装あり
路面 アスファルト系
照明 あり
通行制限  
その他  
データは特記なき場合は「平成16年度道路施設現況調査」より
(注1)トンネル銘板より
調査日 2008年8月17日



 岐阜県岐阜市にある「ときわ歩道トンネル ドリーム」という一風変わった名前のトンネルです。
 元々は昭和11年に当時の稲葉郡常磐村(昭和15年に岐阜市に編入)が建設した一般の道路トンネルでした。交通量の増加と老朽化により新トンネルが建設され、当初はそれに伴い閉鎖される予定でしたが全面改修のうえ歩行者用トンネルとして存続することになりました。
 改修の際近くの常磐小学校の児童よりトンネル名を募集し「ドリーム」という名前が付けられました。トンネル扁額の文字や内部の壁画も常磐小学校児童によるものです。

東側
 東側より見た「ときわ歩道トンネル ドリーム」です。
歩道専用トンネルのなので手前に自動車の進入防止のための車止めが設置されています.
 トンネル手前には「心がかよう夢のみち」と書かれた碑と、説明書きのプレートあります.
 「手づくり郷土賞」と書かれたプレートとその説明書きです。
 東側の抗門です。元々は昭和初期に作られたトンネルですが、歩道専用トンネルに転用するに当たり大改修を受けているため外見や作りは平成トンネルと同じ感じです。
 東側の扁額です。文字は近くの小学校の児童によるものです。
 トンネル銘板です。銘板は東側にのみ取り付けられています。扁額では「ときわ」と平仮名ですがこちらは漢字で書かれています。また、下にある「作品」というのはトンネル内部に取り付けられている壁画のことです。
 東側より見たトンネル内部です。トンネル内部は明るく、裾部に近くの常磐小学校の児童が作成した壁画が取り付けられています。


西側
 西側より見たトンネルです。左が車道の「常磐トンネル」、右の歩道になっている部分が旧道でその先に「ときわ歩道トンネル ドリーム」があります。
 西側の抗門です。壁面はコンクリートの化粧パネルで鶏と柿のレリーフが取り付けられています。
 西側の扁額です。



岐阜県のトンネル一覧へ


初稿:2013年3月24日