平井坂トンネル

トンネル名称 平井坂(ひらいざか)トンネル
路線名 岐阜県道91号岐阜美山線
所在地 岐阜県山県市平井
延長(m) 659m
道路幅員(m) 8.5m
車道幅員(m) 6.0m
歩道等(m) 1.5m
有効高(m) 4.7m
竣工年度 2004年(平成16年)11月(注1)
壁面 覆工 セメント系 内装なし(注2)
路面 セメント系(注2)
照明 あり(注2)
通行制限 なし
その他  
データは特記なき場合は「岐阜県のトンネル」より
(注1)トンネル銘板より
(注2)現地目視による
調査日 2008年9月27日



 岐阜県山県市にある「平井坂トンネル」です。トンネルのある岐阜県山県市は2003年3月に旧山県郡の高富町、美山町、伊自良村の2町1村が合併して出来た市です。
 トンネルのある岐阜県道91号岐阜美山線は長らく旧伊自良村と旧美山町との境界にある平井坂峠で分断されていましたが、この「平井坂トンネル」が完成したことにより不通区間が解消されました。

南側(旧伊自良村側)
 南側より見た「平井坂トンネル」です。
 県道91号岐阜美山線の不通区間を解消するために作られたトンネルです。
 南側の坑門です。2000年前後からよく見かけるようになったコンクリートパネル仕上げの坑門です。
 南側の扁額です。
 南側の坑門には3枚の金属銘板が取り付けられています。
 これはその1で、舗装と擁壁工事に関する銘板です。
 その1の銘板のすぐ下側に取り付けられている銘板です。
 トンネル内の照明工事に関する銘板です。
 坑口脇に取り付けられているトンネル銘板です。
 一時期こういった大型の銘板がよく取り付けられていましたが、最近はあまり見かけなくなってきた気がします。
 南側より見たトンネル内部です。両側に幅の狭い歩道があります。歩道としてはいささか心もとない幅ですが、実際のところ歩いてトンネルを通る人はほとんどいないのでしょう。


北側(旧美山町側)
 北側より見た「平井坂トンネル」です。
 北側の坑門です。こちら側の坑門にはトンネル銘板はありませんでした。
 北側の扁額です。


岐阜県のトンネル一覧へ


初稿:2013年3月31日